ブログを始めると、知らない言葉がたくさん出てきますよね。
ここでは、よく使われる用語を初心者でも分かりやすく解説します。これを読めば基本的なブログ用語を
スムーズに理解できます!
ぜひ参考にしてみてください。
ブログ用語集15選
ブログ(Blog)
Aさん: 「じゃあ早速なんだけど、ブログってそもそも何?」
Bさん: 「ブログは、Web上で日記や記事を投稿して公開するためのサイトのことだよ。個人の趣味や、企業の情報発信にも使われてるの。」
ブログとは、Web上で日記のように記事を書いて公開するサイトのことです。
「Web」と「ログ(記録)」を合わせた言葉で、個人や企業が情報を発信するツールとして広く使われています。また特化ブログは、そのテーマ、ジャンルだけに絞ったブログと言われ
雑記ブログはジャンル関係なく多種多様なブログとも言われてます。
記事(Post)
Aさん: 「なるほど、つまり自分の好きなテーマで記事を書くってことだね。じゃあ、記事って具体的に何?」
Bさん: 「そうだね。記事(投稿)はブログの中で書く一つ一つのコンテンツのこと。例えば『旅行記』とか『おすすめのレシピ』みたいな感じで、情報を伝えるための文章や画像、動画を使って書くんだよ。」
ブログに公開する個々のコンテンツのことを「記事」や「投稿」と呼びます。文章や画像、動画を使って、情報や意見、経験を共有するために書かれます。自分には無い情報だったり、知識だったり検索してくる人が、知りたい情報をブログに載せると検索されやすくなります。
テーマ(Theme)
Aさん: 「そうなんだ!じゃあ、その記事のデザインとかレイアウトはどうやって決めるの?」
Bさん: 「それは**テーマ(Theme)**って呼ばれるテンプレートを使うんだよ。テーマを選ぶと、ブログ全体のデザインや見た目を簡単に設定できるから、HTMLやCSSが分からなくてもおしゃれなブログが作れるんだ。」
ブログ全体のデザインやレイアウトを決めるテンプレートのことです。テーマを選ぶことで、ブログの見た目や機能を簡単にカスタマイズできます。また本サイトはSWELLを使用しています
色んなブログを見て、SWELLにしました。公式サイトでも分かりやすくマニュアルなどあって初心者には持ってこいのテーマだと思います。
テーマひとつでブログが楽しくなる
カテゴリ(Category)
Aさん: 「そんなに簡単にデザインが変えられるんだね!次に、ブログを整理するために使う『カテゴリ』ってよく聞くけど、それは?」
Bさん: 「**カテゴリ(Category)**は、ブログ記事を内容ごとに分けるための分類だよ。例えば、旅行系の記事は『旅行』ってカテゴリにして、料理の記事は『レシピ』にする、みたいにね。読者が探している記事を見つけやすくなるよ。」
ブログ記事を整理するために使う分類のことです。例えば「旅行」「レシピ」「ライフスタイル」など、記事の内容に応じたカテゴリを設定して、読者が見やすくする役割があります。
本屋さんをイメージしてもらうと分かりやすいかなと思います。それぞれ店内の陳列された場所を示す表示。分類が大事で、顧客は迷わず列にいけるわけです。旅行誌のところに漫画本置いてあったらヘンですよね。
タグ(Tag)
Aさん: 「なるほど!じゃあ、カテゴリが大きい分類なら、細かい部分はどうやって整理するの?」
Bさん: 「その役割をするのが**タグ(Tag)**だよ。例えば『旅行』カテゴリの記事の中でも、『ヨーロッパ旅行』とか『国内旅行』ってさらに細かく分けるのがタグの役目。タグを使うと、関連する記事を横断的にまとめやすくなるよ。」
カテゴリと似ていますが、タグは記事の内容をもっと細かく分類するためのラベルです。1つの記事に複数のタグを付けることができ、特定のテーマに関連する記事をまとめやすくします。カテゴリーだけでは関連記事があったとしてもブログを見に来た人は、知りたい情報を探すことになってしまいます。そうならない為にもタグ分類されてれば見に来た人には親切です。自分より見に来た人を優先するのが鉄則なようにも思えます。
SEO(Search Engine Optimization)
Aさん: 「確かに、読者としても探しやすくなるね。ところで、SEOってよく聞くけど、何のこと?」
Bさん: 「**SEO(Search Engine Optimization)**は、検索エンジン最適化のことだよ。ブログがGoogleやYahoo!の検索結果で上位に表示されるように工夫すること。良い記事を書いても、見つけてもらわないと意味がないから、SEO対策はとっても大事なんだよ。」
Aさん: 「なるほど、検索エンジンで自分の記事を目立たせるための工夫ってことだね。
「検索エンジン最適化」と呼ばれ、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位に表示されるようにブログを工夫することです。良い記事を書いても、検索結果で埋もれてしまうと読者に見てもらえません。SEOは、そのための対策です。初心者にとって難関なSEO対策、ブログが上位表示されなければ収益にも繋がらない。せっかく記事を書いたのに上位表示されなければ他の人も見に行くことさえできません。記事タイトルだったり、上位表示されているキーワードを探ったりしてチャレンジしていくしかないです。
PV(Page View)/ UU(Unique User)
Aさん: 「なるほど、検索エンジンで目立たせるための工夫ってわかったけど。ところで、PVとかUUっていう数字もよく見かけるんだけど、どういう意味?」
Bさん: 「**PV(Page View)**は、ブログのページが表示された回数のこと。例えば、ある記事が100回読まれたら、その記事のPV数は100になるよ。一方で、**UU(Unique User)**はブログを訪れた人数を表すんだ。だから、同じ人が何度もブログを見た場合はPVは増えるけど、UUは1のままなんだよ。」
ブログのページが表示された回数を指します。例えば、1つの記事が100回読まれたら、その記事のPV数は100です。ブログの人気を図る1つの指標です。やはり、記事をどれだけ読まれたか?気になるところですよね。主な解析ツールとしては、
→Googleアナリティクス
→Googleサーチコンソール
※Googleでは、アナリティクスやサーチコンソールなど各種分析ツールを無償提供しています。
コメント(Comment)
Aさん: 「ふむふむ、PVが増えると、たくさんの人に見てもらえているってことだね。それから、コメント欄もよくあるよね?」
Bさん: 「**コメント(Comment)**は、読者が記事に対して意見や感想を書き込むところだよ。コメントを通じて、ブログの運営者と読者がコミュニケーションを取ることができるから、読者とのつながりを深められるよ。」
読者がブログ記事に対して意見や感想を書く機能です。コメント欄は、ブログ運営者と読者がコミュニケーションを取る場として活用されます。
プラグイン(Plugin)
Aさん: 「読者とやり取りできるのはいいね。ところで、ブログにいろいろな機能を追加するって聞いたんだけど、それってどうやるの?」
Bさん: 「それは**プラグイン(Plugin)**を使うと簡単だよ。例えば、SNSのシェアボタンを追加したり、SEOを強化したりと、ブログに必要な機能を後から追加できるんだ。」
ブログの機能を拡張するための追加ツールです。例えば、SNSボタンを追加したり、SEO対策を強化したりと、様々なプラグインが無料または有料で提供されています。
リンク(Link)
Aさん: 「便利だね!リンクを貼るのも重要だって聞いたけど、それも簡単にできるの?」
Bさん: 「もちろん!**リンク(Link)**は、他のサイトや自分の過去の記事に誘導するためのURLを貼ることだよ。リンクを使えば、読者が関連する情報を簡単に見つけられるんだ。」
ブログ記事内で他のウェブサイトや自分の過去の記事に繋がるURLのことです。リンクを使うことで、関連する情報に読者を誘導できます。
ドメイン(Domain)
Aさん: 「ドメインっていう言葉も聞くんだけど、それは?」
Bさん: 「**ドメイン(Domain)**は、ブログのURLの一部だよ。独自ドメインを取得すれば、自分だけの
オリジナルサイトなURLを使える。
簡単に言うと、インターネット上でブログやホームページなどを特定するための「住所」のようなもの
サーバー(Server)
Aさん: 「ブログを始めるのにサーバーが必要って聞いたけど、それも教えて?」
Bさん: 「**サーバー(Server)**は、ブログのデータを保存してインターネット上で公開するための場所だよ。レンタルサーバーを使えば、自分のブログをいつでも公開できるようになるんだ。」
ブログのデータを保管し、インターネット上で公開するための場所です。レンタルサーバーを使うことで、ブログを公開できるようになります。
このブログでは、エックスサーバーを使用しています。時期によってはキャンペーンやってるのでお得です
バックアップ(Backup)
Aさん: 「バックアップって何?ブログに必要なの?」
Bさん: 「ブログデータを守るために必要だよ。もしデータが消えたとき、バックアップがあれば復元できるの。」
Aさん: 「どうやってバックアップを取るの?」
Bさん: 「WordPressならプラグインが便利。例えば『UpdraftPlus』を使えば自動でクラウドに保存できるよ。」
ブログのデータを万が一に備えて保存しておくことです。何らかの理由でデータが消失しても、バックアップがあれば復元が可能です。
アフィリエイト(Affiliate)
Aさん: 「最後に、ブログでお金を稼ぐ方法ってあるの?」
Bさん: 「あるよ!それが**アフィリエイト(Affiliate)**だね。ブログに広告を貼って、その広告経由で商品やサービスが購入されると報酬がもらえるんだ。ブログを使った副業として人気があるんだよ。」
Aさん: 「なるほど、ブログって自分で楽しむだけじゃなくて、お金を稼ぐチャンスもあるんだね!」
Bさん: 「そうそう、ブログ運営は奥が深いけど、今日説明した基本的な用語を押さえれば大丈夫!ぜひブログライフを楽しんでね!」
ブログに広告を貼り、その広告を通じて商品やサービスが購入されると報酬を得られる仕組みです。ブログを使った副業として人気があります。
Google アドセンス
Aさん: 「じゃあ最後に、ブログを作るときにどうやって収益を上げるかもう少し詳しく聞きたいんだけど、アフィリエイト以外にも方法があるのかな?」
Bさん: 「そうだね、Google AdSenseを使う方法もあるよ。これはブログに自動で広告を表示して、読者が広告をクリックするだけで報酬が得られる仕組み。アフィリエイトとは違って、特定の商品を売る必要がないから、初心者にも始めやすいよ。」
Aさん: 「広告をクリックするだけで報酬がもらえるなんて簡単そうだね。でも、広告を貼る場所とかって工夫しなきゃいけないんじゃない?」
Bさん: 「そうだね。広告は読者の邪魔にならないように配置することが大切だよ。あまりに多すぎると逆にブログの信頼性が下がっちゃうこともあるから、バランスを考えるのがポイントかな。」
Aさん: 「そうか、うまく配置すれば収益も上がるんだね。今回は新しい用語も教えてもらったし、これでブログの運営がもっとスムーズにできそうだよ!」
Googleアドセンスについては、審査が必要になってきます。当時の記事数は20記事ぐらいで
ありとあらゆることやって、4回目でやっと合格しました。
ちなみに、メールで合格通知が来ました↓
まとめ
初心者が今すぐ始められる行動リスト
- テーマ選び: 自分のブログのデザインを決めるために、まずはお気に入りのテーマを選びましょう。これでブログの見た目が一気に整います。
- カテゴリとタグの設定: 記事を整理しやすくするために、ブログのテーマに合ったカテゴリとタグを事前に設定しておくと、読者も記事を見つけやすくなります。
- SEO対策の基本を学ぶ: 記事を書く際に、適切なキーワードを使い、見出しをしっかり設定してSEO対策を取り入れていきましょう。これだけでも検索エンジンでの露出が変わります。
- Googleアナリティクスを導入: 自分のブログのアクセス状況を把握するために、Googleアナリティクスを導入して、どのページが人気か、どんな読者が訪れているかを確認しましょう。
- SSLの設定: サイトの安全性を高めるために、SSL証明書を設定して、ブログの信頼性を向上させましょう。Googleでの評価アップにもつながります。
- ウィジェットを活用: サイドバーやフッターにプロフィールやSNSフォローリンクを追加して、読者がブログに興味を持ちやすいように工夫しましょう。
- 広告やアフィリエイトを始める: 早めにGoogle AdSenseやアフィリエイトを導入して、少しずつ収益化を目指してみましょう。
以上、参考にしていただければ、コツコツと継続していくことが大切です
共にブログ運営、頑張りましょう!
当サイトのオススメテーマ「SWELL」