2024年– date –
-
人生には支えとなる言葉が必要
人は支えあいながら生きています。気づかなくても誰かと繋がっています人同士の話しであったり、知識として自分に取り入れたりと様々ですが 物事には必ず人が誰かの為にやっていたのです この記事で支えとなってくれれば嬉しいです 世の中と人生 物事は思... -
「変わりたい」なら、今すぐ動き出そう!
人はそれぞれ生まれた環境も経験も違います。 自分への後押しになる言葉を紹介 失敗すること 学校では失敗しない方法、正解しか教わってないけど、失敗する方法については教わっていない だから失敗については経験が浅い、日常でも失敗を恐れようとしない... -
考えるだけじゃダメ!行動こそが人生を変えるスイッチ
行動には何かきっかけがあります。読書を通じて共感した話しを紹介 人には必ず変わるスイッチがあるのです。 チャンスがあるのに とある飲食店オーナーは、いつかレストランを経営してみたいという人たちに、積極的に会っています 同業者としてまたは夢を... -
未来を変えるのは「行動」たった一つの決断がカギ
人は行動の前に、やらない理由をどうしても考えてしまいます何故なのでしょうか? いくつか上げると。。。 ・脳は現状維持を求める・失敗への恐れ・完璧主義・過去の経験による思い込み。周囲の目が気になってしまう 防衛本能、心理的な抵抗が働いてしまう... -
ナイキ|レボリューション7 おすすめ 普段履きにも最適シューズ
まず、決め手になった理由を5つ紹介します 通勤で歩く時間、距離があるのでウォーキングシューズに 足への負担、疲れない靴が欲しい 会社への通勤用としても、あまり目立たない靴 カジュアルスーツの人が黒いランニングシューズを履いていた 価格がそこま... -
ぜひ観て欲しい!見応えのある映画はコチラ おすすめ人気映画5選
おすすめのアクション、アドベンチャー映画を紹介する記事です さまざまなジャンルから選び、印象に残ったもの、どなたでも楽しめる作品が見つかるはずです ファンタジーからミステリー、邦画から洋画までまとめてみました 完全にこのブログの管理人の好み... -
ブログ投稿の記事を作るなら、ぜひ読んで欲しいオススメの本
わたしが最近買ったオススメする本を3冊紹介します ブログ記事に迷ったり、文章を読みたくなるような、興味を引くにはどうしたら良いか? 迷ったときに参考になる。最適な本だと思います 選んだポイントは 読んでも飽きない、読みやすさを重視しています ... -
初心者向け X(旧Twitter)運用について
初心者向けにX運用について紹介していきます。 こんな私でも、2023年5月からはじめて、2024年5月現位フォロワー数 約1,400人まで届きました そこまで行くことが出来た理由 何をやったか?を説明していきますね 1. Xを始めた理由は? ココですよね!わた... -
ストレス発散にも!?映画を面白く楽しくするには
みなさん、拝見いただきありがとうございます ここでは、映画についてお話ししたいと思います 私が今でも記憶に残る、面白いと思った映画は「トップガン」でした。泣けた映画は「南極物語」ですね みなさん、最近は映画観ましたか?、デートだったり家族と... -
読書嫌いなのは自分にあった本ではないから?
読書について、お話ししたいと思います。そもそも本が嫌いだった自分 本は本でもマンガ本は別です!むしろ大好き笑。なので, 中でも何が嫌いか?考えたら、ひとつだけ言えることは、 文字の多さだと思います。文字だらけの本は全くもって興味なく、受けつ...